サンつがるの収穫が始まっております 2025年09月11日 9月6日からサンつがるの収穫/発送が始まりました! ご注文順に順次発送を行っています。 「贈答用」は収穫数が少ない為、発送までに少しお時間をいただきます。 「サンつがる」をご注文のお客様、 到着をお待ちください!
シナノリップの収穫が始まります 2025年08月12日 先週からまるで梅雨の季節に戻ったかのように降り続く雨。 農家にとっては恵みの雨となっており、りんごも色付きがようやく進み、一安心です。 雨が落ち着いたらシナノリップの収穫が始まります。 シナノリップご注文のお客様、 ご注文順に順次発送を行っていきますので到着をお待ちください。
酷暑の影響と雨不足 2025年08月06日 暑中お見舞い申し上げます。連日の酷暑で日本中が疲弊しておりますが、農作物も同じように影響が出ています。 雨不足もお米やりんごに影響しております。りんごは日焼けしたり、玉伸びがしない等々・・・。 8月に収穫できる「シナノリップ」は沢山のご注文をいただいておりますが、この暑さでりんごの出来ばえが心配です。皆様にお届けできますように。
「代引き」にてご注文のお客様へ 2025年06月03日 収穫/発送時期の違うりんごを複数個ご選択いただき、 お支払方法を「代金引換(代引き)」にてご注文いただいた場合、 合計金額が商品購入代金の総額+300円(代引き手数料)で表示されますが、 1商品発送毎に300円の手数料がかかりますので、ご注意ください。 例》 シナノリップ(発送時期8月中旬)1箱 サンふじ(発送時期11月中旬)1箱 上記のご注文を「代引き」にてご注文いただいた場合、シナノリップ発送時とサンふじ発送時にそれぞれ代引き手数料300円がかかります
りんごの注文受付開始です! 2025年05月04日 今シーズンのりんごの注文受付、開始です! 8月中旬~シナノリップ 9月初旬~サンつがる 9月中旬~シナノドルチェ 9月下旬~紅玉 10月上旬~秋映 10月中旬~シナノスイート 11月上旬~シナノゴールド 11月中旬~サンふじ 時季折々8種のりんごが楽しめます。 ご注文いただきました品種が収穫時期を迎えましたら、採れたてりんごをお送りします。
今シーズンのりんごは全て【完売】致しました 2025年01月10日 たくさんのご注文をいただき、今シーズンのりんごは全て【完売】となりました。 御礼申し上げます。 来シーズンのりんごは5月頃より注文受付を開始致します。 《販売中の商品》 ■りんごチップ(数量限定販売) ■りんごジュース ■りんごジャム
りんごチップの製造が始まりました! 2025年01月08日 手が止まらない美味しさのりんごチップ 今年も当園のサンふじで製造を行いました! ご注文順に順次発送をしていきます。 ■2025年のりんごリップ製造日程 第1回製造2025/1/7 第2回製造2025/1/21頃 第3回製造2025/2/10頃(最終予定) 数量限定、売り切れ次第販売終了となります。 ご注文はお早めに!!
サンふじL玉、販売再開です! 2025年01月06日 あけましておめでとうございます。 本年もマルコウ果樹園をよろしくお願い致します。 サンふじ(L玉)の販売再開のお知らせです 年明けのりんごは【蜜】が果肉に吸収され、目に見える【蜜】は少なくなっております。 果肉自体は蜜を吸収し甘くなっております。 ご承知おきください。 また、当園のサンふじを使って製造する「りんごチップ」 第1回目の製造を明日1月7日に行います。 8日以降にご注文順に順次発送していきます。 製造数に限りがございますので、ご注文はお早めに!!
サンふじ再販売開始です! 2024年12月14日 サンふじの発送作業もようやく落ち着きを見せつつあります。 マルコウ果樹園のある信州・高山村は雪が積もりとても寒い中での作業となっております。 販売を一時停止しておりました【サンふじ】ですが、 本日より下記商品の販売を再開致します。 ◇サンふじ贈答用 ◇サンふじ家庭用…特大サイズ大玉、20箱限定販売(M玉/L玉は完売です) 年内の発送は12月27日が最終の予定です。
サンふじ《贈答用》注文受付一時停止です 2024年12月01日 たくさんのご注文誠にありがとうございます。 サンふじ家庭用に続き、贈答用も注文受付を一時停止させていただきます。 12月1日現在、 注文多数につき、収穫/発送作業が追いついておりません。 12月15日まではお歳暮用贈答りんごの発送が集中して行われるため、 現在頂いておりますご注文分の発送作業完了次第、在庫数がある場合は注文受付を再開いたします。 販売再開予定は12月15日以降を見込んでおります。
サンふじ《家庭用》注文受付一時停止です 2024年11月29日 たくさんのご注文誠にありがとうございます。 11月29日現在、 注文多数につき、収穫/発送作業が追いついておりません。 そのため、サンふじ《家庭用》の注文受付を一時停止させていただきます。 現在頂いておりますご注文分の発送作業完了次第《家庭用》の注文受付を再開いたします。 販売再開は12月10日頃を見込んでおります。 尚《贈答用》は引き続き注文を受け付けております。
サンふじの収穫/発送について 2024年11月11日 8月から始まった今シーズンのりんごの収穫。 ここまで7種の品種の収穫を終え、いよいよ【サンふじ】の収穫時期を迎えました。 本日より収穫/発送を始める予定でおりましたが、 「蜜」の入り具合を加味し、もう少し収穫を待った方がいいとの判断を致しました。 来週(11月18日頃)より【サンふじ】の収穫を開始致します。 ※発送時期について※ 収穫したサンふじはご注文順に発送を行っていきます。 大変多くのご注文をいただいております。 11月に入ってからのご注文分は12月に入ってからの発送になる見込みです。 お待たせしてしまい申し訳ございませんが、ご注文いただいた商品はしっかりとお届けいたしますので、ご到着をお待ちください。
シナノゴールド【完売】です!最後の品種はりんごの王様「サンふじ」です 2024年11月06日 たくさんのご注文をいただき「シナノゴールド」が現在頂いておりますご注文分にて 【完売】となる見通しです。 シナノゴールドの収穫は一昨日より開始となり、現在ご注文順に順次、発送を行っております! シナノゴールドの収穫が終わると、いよいよ最後にて最大の収穫量となる「サンふじ」の収穫が始まります。 マルコウ果樹園のりんご生産量の約6割がサンふじです。 サンふじの収穫は11月10日頃に開始となる見込みです。 収穫後はご注文順に順次発送を行っていきますが、すでに大変多くのご注文をいただいておりますので、 11月に入ってからいただいたご注文のサンふじの発送は11月末~12月に入ってからの収穫/発送になるかと思います。 サンふじ【贈答用】は12月末頃まで、【家庭用】は2月末頃までご注文を受け付けております。
シナノスイート【完売】です!お次はシナノゴールドです 2024年10月31日 たくさんのご注文をいただき、シナノスイートは現在いただいておりますご注文分にて【完売】となる見込みです。 お次の品種は「シナノゴールド」 来週より収穫が始まる予定です!! シナノゴールド、とってもおすすめの品種です! 是非ご賞味ください。
秋映【完売】です!シナノスイートの収穫が来週から始まります 2024年10月16日 秋映、現在頂いておりますご注文分にて【完売見込み】となりました! お次の品種「シナノスイート」ですが、来週より収穫が始まる予定です。 シナノスイートはL玉のみの販売です。 秋が深まってきました。 高山村は朝晩と昼の寒暖差が大きく、朝はだいぶ冷え込みが強くなってきております。 この寒暖差でりんごの甘味がどんどん増していきます!
秋映「M玉」完売です!「L玉」の注文受付中! 2024年10月08日 秋映、 「M玉」は現在頂いておりますご注文分にて完売見込みです! 「L玉」のご注文は受け付けております。 今週末~来週にかけての収穫/発送となります。
紅玉【完売】です!秋映の収穫が始まります! 2024年10月06日 たくさんのご注文をいただき、紅玉が完売となりました。 先日のお知らせでお伝えしたとおり、来年から生産終了の予定でおりましたが、生産継続を希望するたくさんの声をいただきましたので、 来シーズンも「紅玉」の生産を続けることとなりました。 さて、濃く色付くりんご「秋映」の収穫も明日より開始となります。 10月に入り、りんご農家が最も忙しい繁忙期へと突入です。 秋映・シナノスイートのご注文はお早めに!
「紅玉」についてのお知らせ 2024年10月02日 先日「紅玉」の生産を今シーズン限りで終了するとお伝えしたところ、 とても多くのお問合せをいただき、生産継続を望む声をたくさんいただきました。 そのため、来シーズン以降も継続して「紅玉」の生産を続けることと致しました。 尚、生産数は少し減りますので、数量限定での販売とさせていただきます。 今シーズンの「紅玉」の収穫/発送ですが、先週から始まり、昨日までにご注文いただいておりますお客様には発送作業を完了しております。 まだ家庭用/贈答用共に3~6箱分程度の収穫が見込めますので、 停止しておりました紅玉の注文受付を再開させていただきました。 ご注文お待ちしております。
シナノドルチェ【完売】です! 2024年09月17日 たくさんのご注文をいただき、シナノドルチェは現在いただいておりますご注文分にて【完売】見込みです。 お次の品種は「秋映」です! 10月初旬ごろの収穫/出荷を予定しておりますが、今年は暑さがが厳しく雨が少ないので、全体的にりんごの色付きがあまり良くないです… 一日も早く暑さがおさまってくれることを願います。